ch.nicovideo.jp/paleo/blomaga/ar1988721
1 Users
0 Comments
2 Highlights
0 Notes
Tags
Top Highlights
戦略2. メタ認知シート 「メタ認知シート」はノースカロライナ州立大学などのチームが開発した手法(R)で、やり方はとても簡単。ひとつの勉強が終わるごとに、 今日の学習の全体的な理解度は何点ですか?(「1=非常に不明瞭」から4=「非常に明確」で採点) 今日の学習で学んだなかで、もっとも重要なことを2つ挙げるなら何ですか? 上で挙げたふたつの内容を頭のなかで説明してみましょう。その説明にどれぐらい自信が持てますか?(「1=非常に自信がない」から4=「非常に自信がある」で採点) 今日の学習で理解しにくかったポイントは何ですか? 難しかったポイントを理解するために、どのようなことをしますか? という5つの質問を自分に投げてみればOKです。こちらもメタ認知を起動するのに有効でして、ノースカロライナ州立大学の研究では、メタ認知シートを使った生徒と使わなかった生徒では、最終テストでだいたい20〜30%ぐらいの成績差が出てますんで。
この判断違いが続けば、本当は知識が身についてないのに知っているかのような気分にとらわれ、いずれ勉強がグダグダになっちゃうのは明白でしょう。これは専門的に「流暢性の錯覚」と呼ばれる現象で、ざっくりどんな話かと言いますと、 「いまの学習が楽に進むなー」と感じると、たいていの人は「知識も楽に定着するだろう」と思っちゃう
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.