www.itmedia.co.jp/news/articles/2307/20/news130.html
1 Users
0 Comments
5 Highlights
0 Notes
Tags
Top Highlights
スマートフォンのカメラを顕微鏡にできる外付けレンズ「ミクロハンターレンズ」の一般販売を、輸入代理店のKaraSeed(東京都府中市)が7月20日に始めた。ツールキットが7400円から
中国Shanghai Qingying E&Tが開発した顕微鏡ツール。ほぼ全てのスマートフォンに対応しており、スマホケースを装着したままでも使える。
直径1.3cm/0.5g以下ながら、100~800倍(デジタルズーム併用時)の高倍率で撮影でき、1ミクロンまで見えるという
本体とマイクロ定規(M)、偏光板付き専用ケースをセットにした「ミクロハンターキットPL」が7400円、低倍率&広視野(30~250倍)のレンズも付属しする「ミクロハンターキットLite」が8300円
国内クラウドファンディングでは4回の先行販売で約2000人に購入され、累計1500万円以上売れたという。
Glasp is a social web highlighter that people can highlight and organize quotes and thoughts from the web, and access other like-minded people’s learning.